key | value |
---|---|
名前 | 吉本 康貴 (Koki Yoshimoto) |
生年月日 | 1991年3月7日 |
居住地 | 鹿児島県 鹿児島市 |
ブログ (note) | yoshikouki |
@yoshikouki_ | |
GitHub | yoshikouki |
connpass | yoshikouki |
Speaker Deck | yoshikouki |
Zenn | yoshikouki |
Qiita | @yoshikouki |
プログラミング言語 | 経験・備考など |
---|---|
Ruby | 3年 |
TypeScript | 2年 |
JavaScript | 2年 (TypeScript の経験を含む) |
ShellScript | 2年 (開発・運用のために必要な基礎知識のみ) |
PHP | 1年 |
Python | 数ヶ月 |
Go | 数ヶ月 |
フレームワーク | 経験・備考など | プログラミング言語 |
---|---|---|
Ruby on Rails | 3年 | Ruby |
React | 2年 | JS / TS |
Next.js | 2年 (趣味が主) | JS / TS |
Express | 数ヶ月 (趣味が主) | JS / TS |
Zend Framework | 1年 | PHP |
WordPress | 数ヶ月 | PHP |
※ クラウドサービスを含めている
サービス名 | 経験・備考など |
---|---|
heroku | 2年 |
AWS | 2年 |
Stripe | 2年 |
Auth0 | 2年 |
Slack API | 2年 |
LINE API | 2年 |
GCP | 1年 |
PGマルチペイメントサービス | 1年 |
OpenAI | 半年 |
Vercel | 1年 (趣味が主) |
Render | 1年 (趣味が主) |
PlanetScale | 1年 (趣味が主) |
supabase | 数ヶ月 (趣味が主) |
スキル | 経験・備考など |
---|---|
イベントの運営 | 3年 |
コミュニティ形成 | 3年 |
エンジニアの新人教育 | 2年 |
会社のオンボーディング設計 | 2年 |
エンジニアの採用業務 (イベント・コミュニティ運営、選考など) | 2年 |
プロダクトマネジメント | 1年 (副業務として) |
--- 以下はエンジニア転職前のスキル --- | 大学在学中からの起算で7年半 卒業時からの起算で5年 |
会社経営 | 5年 (年商1億円、従業員35名の介護施設を家族経営) |
庶務の経験 | 5年 |
各種マネジメント | 5年 |
官公庁・銀行との折衝 | 5年 |
介護施設の運営ノウハウ | 7年 |
介護保険法および関連法令の知識・経験 | 7年 |
理学療法 (リハビリ) の経験 | 5年 |
※ 後述する「主な活動」と重複している箇所もあります
※ 2019年時点
【担当業務】 ・ 会社経営
会社理念を創設、短中⻑期の方針を策定、予算と売上・利益目標の設定、月次・年次収 支のデータ収集・分析・課題の設定、金融機関からの資金調達・既存融資の金利交渉、 労務管理の改善、就業規則等の見直し
・ マネジメント・運営
職員 32 名のマネジメント、各施設管理者との連携調整、外部関係機関との折衝、官公庁との連携・関係作り、市町村の事業委託を受託、地域作り有志団体の会⻑に着任
・ 理学療法業務
市町村からの業務委託、他施設へのアドバイザー業務、リハビリ
・ 事務全般
法人運営や介護保険に関係する事務の管理、セキュリティ・データ保守対策、FileMaker を使用した業務システムの自社開発
【取り組みと成果・評価】
・ 2015 年当時(2013 年度決算報告)、会社が倒産する危機であった
・ 自社や地域などの評価(SWOT など)を会社全体で何度も行い、自社の強みを活かした運営方針を施設チーフや現場とともに計画する
・ 着任の翌年 2014 年度で決算赤字を解消。その後、4 年間(2015〜2018 年度)連続で増益する
・ 直近の 2018 年度決算では過去最高の売上高と純利益であった
・ 昨年、創業以来初めてとなる通所部門の待機利用者が出る
・ 3年間、フルタイム職員の退職者がいなかった
【担当業務】
・ 介護業務 (基本介護、送迎業務、相談業務)
・ 事務 (介護保険制度の関連事務、法務、経理)
【取り組みと成果・評価】
・ 現場の介護業務を把握する
・ スタッフとの関係作りに尽力。自然な現場の声を吸い上げる
・ 調理業務の改善に取り組むが苦戦し、現場との折衷案で落とし所をつける ・ 自社 Web サイトを Word Press を使って構築
主に connpass でイベントを企画・運営している
https://connpass.com/user/yoshikouki/open/
登壇資料は Speaker Deck で公開している
https://speakerdeck.com/yoshikouki
資格 | 取得時期 |
---|---|
基本情報技術者試験 | 2019年11月 |
ケアマネージャー(介護支援専門員) | 2019年2月 |
理学療法士 | 2015年4月 |
甲種防火管理者 | 2012年9月 |
普通自動車運転免許 | 2011年8月 |